この動画にたどり着いたあなたは、神様に導かれたのかもしれません
今は大神神社の摂社ですが、檜原神社は天照大神を祀ります。
またもしかしたら、伊勢神宮ではなく、
檜原神宮になっていたかもしれない神社で、皇居から最初に天照大神の御霊を
おうつしした元伊勢始まりの地とされています。
そして天照大神様の若御霊をまつるのは多分ここだけ
私も聞いた事がないので、多分ここだけじゃないかと思います。
本殿拝殿はありませんが、非常に心が落ち着く神社です。
大神神社は、蛇神様とされ、多くの人が参拝していますが
この摂社の檜原神社はある意味で 天照大神の大元の神社と言えるのかもしれませんね。
0コメント